干しいも作り、始まりました

 

ドドマ工場では今週から干しいも生産が始まりました。
サツマイモは小さいほうが糖化が早いので、
4月上旬に収穫したタマユタカSサイズのうち、
糖度12%になったものから加工を始めています。

 

約1ヵ月ぶりに糖化庫から出されたタマユタカは、

丁寧に水洗いされて、蒸し工程に入ります。

じっくりと時間をかけて炭火で蒸したら、

包丁で削ぐように皮をむいていきます。

クリーム色の容器に並んでいるのが、

皮をむいた黄金色のタマユタカたち。

今年は雨が十分降ったので、芋の品質が良い!

黒ずんだり白っぽい芋がほとんどありません。

 

皮むき後、縦半分に切って
乾燥機のトレイに並べます。
透明感のある飴色の芋がトレイに並び、

お芋の甘い香りが工場内にたちこめています。

皆様に何度もお願いして恐縮なのですが、
この干しいもを本格的な輸出事業にしていくには、
契約農家から芋を買い取るた運転資金の増額と、

干しいもを保存するプレハブ冷凍庫が必要です。

そのために今、
新たなクラウドファンディングに挑戦しています;
---------------------------------------------
アフリカの農家と二人三脚でつくる
理想の干しいも、本格輸出へ挑戦!
URL:

---------------------------------------------

 

タンザニアと干しいもファンの皆様に支えて頂き、
目標の50%まで達成しております。
しかし実はもう一歩、背中を押して頂きたい状況です。

 

すでにご支援くださった皆様、
どうかもう一度SNSなどでお知らせを頂けると幸いです。
そして残りの期間もあたたかく見守ってください。
よろしくお願い申し上げます。


ブログに戻る

コメントを残す